富國物産株式会社の公式HPです。アミューズメント施設「りっちらんど」の運営、不動産賃貸、不動産売買を行っております。

採用希望の方へ

レジャー産業のプロとして

 1983年のぱちんこ産業参入以来、「ぱちんこ屋は嫌だ」を合言葉に、当時まだ偏見があったぱちんこ業界において、一流企業と同じ当たり前(お客様にとってもWin-Win)の営業・福利厚生をコンセプトに、主婦の皆さんを女性社員として登用、イベントの企画やポスター等も全て現場のスタッフ自らが制作し、お客様に喜んでいただけるサービスとは何なのか、社員1人1人が提案し実行する環境を実現してきました。
 

 現在も現場スタッフの声から営業の改善を行うなど、全員参画の手作りの営業で市場縮小が続くぱちんこ業界にあっても地域一番店としての地位を守り続けています。
 

 レジャー産業のプロとして、あなたも「遊びを創造し、想像を楽しむ」仕事を我々と実現しませんか?

自由なチャレンジから始まった新規事業

 我が社は社員のアイデアを形に出来る環境づくりにも力を入れています。
 

 子会社である株式会社Proviamoは、1人の富國物産の社員の発案から始まった訪問看護事業です。現在では、社員数30名超となり安定した収益を上げられる会社に成長しています。
 

 当社は現在、核となるレジャー部門と共に、新たな事業を作るべく自由な発想の人材を求めております。あなたも当社で新たな事業を企画・実現してみませんか?

 

   ■■□□■■   ■■□□■■   ■■□□■■

先輩社員はどんな人?

上尾支店

2003年入社(営業課課長代理) 埼玉県出身
 

■座右の銘

 なんくるないさー 人生はー
 

■現在の業務

 お客様に楽しんでいただけるお店作りと社員がやりがいを持てる職場作りを行っています。
 

■職場の雰囲気は?

 1人1人が考えを持ち、明るく前向きに働ける職場です。
 

■仕事にやりがいを感じるときは?

 怒られた時に諦めずに立ち向かい褒められた時。
 

■こんな後輩と働きたい!

 物事をポジティブに捉えられる人。周りに元気を与えられる人。

 

りちスロ館

2009年入社(営業課課長代理) 埼玉県出身
 

■座右の銘

 笑顔でいりゃ良い事あると思えたら それが良い事の序章

 ※Mr.Children「PADDLE」の歌詞より
 

■現在の業務

 お客様が楽しんでもらえる、喜んでもらえる営業作りと、社員が前向きに仕事に向かえる環境作りです。
 

■職場の雰囲気は?

 どんな時でも笑顔が生まれ、皆で一生懸命、仕事に向き合える職場です。
 

■仕事にやりがいを感じるときは?

 自分たちが考えた事で、お客様・社員が楽しさを感じていると思えた時。
 

■こんな後輩と働きたい!

 自分でやる気を生み出せる人。仕事を楽しめる人。ハッキリと物事が言える人。どれか1つでも持ち合わせている人。